1. 耐震等級ってなに?地震に強い家づくりとは

  2. 長期優良住宅のメリットと特徴

  3. 住まいの耐震性能とリフォームに係る補助金について―岩手県の補助金情報も記載―

  4. 耐震化のセルフチェックで家族とわが家を守る!!

  5. 安心して暮らせる耐震設計

  1. 主要な断熱材の種類とその特徴を徹底解説

  2. 高断熱のフェノバボード!その特長とメリットとは?

  3. 高断熱で実現する省エネ住宅!快適さを手に入れよう!

  4. 快適な住まいの必須条件!断熱等級の重要性

  5. 高断熱住宅ってなんですか?

  6. 断熱性能の等級とはどういったものなのですか?

  7. 窓は樹脂サッシで断熱を極める

  8. 世界トップレベルの断熱性能を実感する

  1. 低コストで叶える理想の暮らし

  1. フラット35S 対応で資金計画に有利

  1. 高断熱で実現する省エネ住宅!快適さを手に入れよう!

  2. 快適な住まいの必須条件!断熱等級の重要性

  3. 『建築物の省エネ性能表示制度』が始まっています

  4. 長期優良住宅のメリットと特徴

  5. 省エネ住宅の魅力は『ヒートショック予防』と『快適な生活』の両立!

  6. 窓の性能向上による省エネ効果について

  7. すぐに出来る省エネと節約

  8. 省エネ住宅取得で100万円補助 こどもエコすまい支援とは?

  9. 省エネ住宅の特徴とは?

  10. 高い保湿性で冷暖房費を節約

省エネ

『建築物の省エネ性能表示制度』が始まっています

耐震、断熱、低コスト、省エネ住宅のHPシステムを提供する岩手HP会です。
2024年の4月より『建築物の省エネ性能表示制度』が始まりました。
これは、住宅を販売したり賃貸を行う企業が建物の省エネ性能を広告などに『省エネラベル』の表示を行い、消費者が建物を購入したり賃借しようとする際に、省エネ性能の把握や比較検討ができるようにする制度です。
どういった制度なのか、見ていきましょう。

『省エネ性能ラベル』とは?

特徴は3つ。

1. エネルギー消費性能を星の数で見える化

星の数によって建物の省エネ性能の高さを表します。
星が多いほど省エネ性能が高いことを示します。
太陽光などの再生エネルギーがある場合には最大6つの星がつきます。

2. 断熱性能の高さを数値で見える化

家のマークが多いほど断熱性能の高さを示します。
国の定める省エネ基準に適合レベルが「4」、ZEH(ゼッチ)水準※に達していると「5」となります。
※ZEH(ゼッチ)水準とは省エネ基準の適合住宅から一次エネルギー消費量が20%以上削減した建物

3.目安光熱費が金額で分かる

対象の住宅の電気代やガス代がおおよそどのくらいになるか、目安が表示されます。ただ、家族構成や住宅での過ごし方により、実際に使う費用とは異なるため、あくまでも目安として見ることが大切です。

省エネラベルは『自己評価』と『第三者評価』の2パターン

1. 自己評価

住宅を販売したり賃貸を行う企業が国指定のWEBプログラムから省エネ性能の評価を行うパターン

2. 第三者評価

第三者評価機関から建築物の省エネ性能を評価してもらうパターン

第三者評価機関に評価してもらう場合は、ラベルや評価書にBELSマークを表示できたり、客観的な評価をしてもらうことにより、さらに安心感が高まります。

住まい選びの際は省エネ性能も参考に

国では2050年のカーボンニュートラルに向け、住宅などの省エネ性能の基準を段階的に引き上げていく予定です。
省エネ住宅を選ぶことは、住まいの快適さや光熱費の削減にもつながっていきます。

また、今なら省エネ性能の高い住宅に対して国や自治体からの支援制度なども多く準備されていますので、
補助金を活用しながら、ぜひ省エネ性能の高い家づくりをしませんか?

岩手県の家づくりについてはぜひ岩手HP会にご相談ください!
会員一覧はこちらからご覧頂き、お気軽にお問い合わせください。
https://hpkai.jp/certified-member/